アナフィラキシー対応・エピペン講習会 2021年5月27日 日記 新型コロナウイルスワクチン接種で「アナフィラキシー」という言葉も以前よりも浸透した感じです。 昨年はコロナ禍のため中止された「アナフィラキシーへの適切な対応と正しいエピペン使用方法」について、先日学校医を担当する小学校の教職員の方々へ講習会を行いました。 食物アレルギーを持つお子さんでエピペン(アドレナリン自己注射薬)を持っているお子さんも近年増えてきています。 今年は基礎的な座学以外に、実際にア... 続きを読む
有終の美 2021年5月24日 ラグビー 昨日、秩父宮ラグビー場にてラグビー日本選手権を兼ねたトップリーグのプレーオフトーナメントの決勝戦が行われました。 緊急事態宣言中のためステイホームでTV観戦 😥 テンポの速いパス回しで多彩な攻撃をしかけるアタッキングラグビーで史上最多6回目の優勝を目指すサントリーと、堅い防御から速攻でカウンターを仕掛ける戦術で5回目の優勝を目指すパナソニックの対戦でした。 サントリーにはニュージーランド代表(オー... 続きを読む
新型コロナウイルスワクチンについて 2021年5月14日 ワクチン関連 江戸川区の65歳以上の方への新型コロナウイルスワクチンの集団接種は5月15日(土)から始まります。 各医療機関での個別接種は5月17日以降となりますが、5月分のワクチン供給スケジュールではワクチンが少量ずつしか配布されず、当面の間は「当クリニックに定期的に通院されている65歳以上の方を優先」とさせていただいておりますので何卒ご了承下さい。 先日、横浜市立大学の研究チームから、ファイザー製新型コロナ... 続きを読む
NZの新人王なるか 2021年4月20日 日記 関西圏では、変異株の新型コロナウイルス感染者が一気に増え、東京でもじわじわと感染者数が増えてきており、変異株による感染爆発も時間の問題でしょうか。 変異株は従来型より感染しやすく重症化が早い、ワクチンの効果が下がる、何度も感染するなど様々なマイナス要因が言われていますが、とにかくワクチンを接種を済ませた方でも、しばらくはこれまで通りにマスク、手指消毒、ソーシャルディスタンスなど続けながら変異株が広... 続きを読む
新年度 2021年4月5日 日記 コロナは変異株による第4波に入りつつある状況で、今年もあっという間に4月となった感じです。 桜はすでに散り葉桜となり、花粉症もスギ花粉からヒノキ花粉へと移り変わっています。 区内の公立小中学校は明日から新学期が始まるようです。 始まると言えば、新型コロナウイルスワクチン接種です。 江戸川区によると65歳以上の方へのワクチン接種票送付が4月21日から、5月15日より集団接種(区民施設、学校等)、個別... 続きを読む
新型コロナホテル療養ライフ 2021年3月22日 医療情報 東京は3月21日で緊急事態宣言が解除されました。 しかし今後も変異ウイルスによる感染拡大が懸念され、検査で陽性になったらどのように過ごすのか不安もあります。 東京都では新型コロナウイルス感染症の陽性患者のうち、無症状や入院治療が必要ない軽症者については、感染拡大防止の観点からも宿泊療養を基本として対応をお願いしており、宿泊療養の利用促進に資するよう、ホテルでの過ごし方や健康管理体制など宿泊療養を紹... 続きを読む
江戸川区新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター 2021年3月2日 医療情報 江戸川区は3月1日、「江戸川区新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター」を開設しました。 TEL:03-6633-3380(9時から18時:土曜日・日曜日・祝日を含む) 一般的な接種の流れや注意点、対象者の優先順位などの問い合わせに対して、専門のオペレーターが電話で回答するようです。 英語、中国語、ベトナム語の3か国語に対応。また、接種券の発送後、インターネットとは別に集団接種会場における接種... 続きを読む
スギ花粉飛散 2021年2月24日 クリニック情報 今週はじめからスギ花粉がかなり飛散し始めたようで、目のかゆみ、くしゃみ、鼻水などの症状を訴える方が多くなってきました。 都内の花粉飛散ピークは3月中旬の予想ですので、すでに何らかの症状が出始めた方は早めに抗アレルギー薬の服用を開始した方が良さそうです。 スギ花粉に対する舌下免疫療法を継続中の方は、スギ飛散中も中止せず必ず毎日継続して下さい。 目や鼻などの粘膜から入る花粉はアレルギー症状を引き起こし... 続きを読む
2021花粉症情報 2021年1月21日 医療情報 新型コロナの収束が見通せない状況が続いていますが、2月7日で緊急事態宣言が解除されるのかはこれからの感染者数、重症者数次第です。 特にマスクを外した状況での人との接触は気を付けたいものです。 日本気象協会からの2021年スギ花粉の飛散情報によると、都内のスギ花粉飛散のピークは3月上旬から下旬となるようです。 スギ花粉のピークが終わる頃になるとヒノキ花粉が飛び始め、東京では4月上旬から中... 続きを読む
2021賀正 2021年1月1日 クリニック情報 新年あけましておめでとうございます。 コロナ禍が早く終息し、世界中が平穏・平和な一年になることを祈るばかりです。 今年もスタッフ一同よろしくお願い致します。 ... 続きを読む