ONE TEAMパレード 2019年12月11日 ラグビー 12月に入り、インフルエンザ感染の報告が急激に増え始めています。 また、地域的には水痘、溶連菌、アデノなどの感染症も多くなっているようですのでお気を付けください。 暖冬ぎみですが空気は乾燥し始めていますので、加湿、手洗い、うがい、マスクなど、これから感染予防対策が大切です。 ラグビーワールドカップ日本大会で史上初の8強入りを果たした日本代表の選手のパレードが丸の内で行われました。 パレードが始ま... 続きを読む
クリスマスツリー設置しました。 2019年11月13日 クリニック情報 11月中旬の割にはまだ暖かい気候で、このままもうしばらく秋らしい小春日和が続いて欲しいものです。 インフルエンザは早々と流行入りしたものの、まだ大きな流行とはなっておらず、インフルエンザワクチンを接種されていない方々は今のうちに接種されると良いと思います(例年なら12月中に接種完了していればと話していました)。 しかしインフルエンザワクチン不足で2年連続泣かされ、今年こそは十分ワクチン量は足りてい... 続きを読む
ラグビーW杯ありがとう! 2019年11月11日 ラグビー ラグビーW杯は日本代表の大活躍により、日本中でにわかファンが急増し、最高に盛り上がった大会でした。 日本代表が決勝トーナメントで敗れた南アフリカが優勝してくれた事で、日本代表がどれ程頑張っていたのかが証明されたようで本当に嬉しかったです 🙂 大会期間中、ラグビー好きの自分へ妻からラグビーボールそのものがホワイトチョコで、その中にカカオショコラの入ったものをもらいました。 中身はぎっしりと詰まって... 続きを読む
横浜は熱かったぁ! 2019年10月16日 ラグビー 先週末は大型の台風19号が東日本を直撃し、河川が決壊した東北地方では甚大な被害が出ました。 千曲・阿武隈川流域では100年に1度の最大雨量と推定され、まだ救助・捜査活動が続けれており一刻も早い復旧が待れ、心よりお見舞い申し上げます。 台風の影響でラグビーワールドカップも10月12日と13日の両日で3試合が中止になりました。自然災害も含めラグビーワールドカップの試合が中止されるのは史上初の事。 中止... 続きを読む
10月12日(土)は休診です 2019年10月11日 未分類 週末は大型台風19号の影響が大変心配されます。 特に10月12日は大雨・暴風・豪雨・雷雨が予想されております。 クリニックでは安全性の確保や交通機関の計画運休などより、10月12日(土)は内科、小児科ともに休診と決定致しました。 皆様へはご不便をおかけ致しますが何卒ご了承ください。 台風の影響でラグビーワールドカップも2試合が中止となってしまいました。 世界ランク2位のアイルランドに勝って勢いに乗... 続きを読む
インフルエンザ予防接種 2019年10月11日 ワクチン関連 最近のインフルエンザワクチンのA型(H1N1pdm09)に対する有効率… 2009/10シーズン 30% 2010/11 42.4% 2013/14 59.6% 2015/16 16.5% このようにワクチンの有効性はインフルエンザウイルスが毎年変異するため、その年によってバラつきがあると、先日講演会で話がありまし... 続きを読む
RWC2019開幕 2019年9月25日 ラグビー 9月20日、日本対ロシアでアジア初のラグビーワールドカップが開幕しました。 11月2日の決勝戦までラグビーファンには至福の時が続きます。 開幕戦は前半カチカチの日本代表が30対10でロシアに何とか勝利 😀 とりあえずホッとしました。 先週末は、9/21にフランス対アルゼンチン@東京スタジアム、9/22にアイルランド対スコットランド@横浜国際競技場の観戦に行ってきました。 東京スタジアムがある飛田給... 続きを読む
インフルエンザ予防接種情報第1弾 2019年9月1日 ワクチン関連 今年も10月1日からインフルエンザ予防接種の開始を予定しています。 インフルエンザは毎年流行するタイプが異なります。そのため世界での流行状況からどのタイプが流行るのかを世界保健機関(WHO)が予測し、それに基づいて厚労省の研究班がワクチン株を選定し、2019/2020冬シーズンのインフルエンザワクチン製造株は、以下のように決定しました。 A/Brisbane(ブリスベン)/02/2018(IVR-... 続きを読む
絵本 2019年8月23日 クリニック情報 クリニックの小児科待合室では、テレビやビデオを流しておらず、その代わりに絵本や水槽(海水魚、淡水魚の2か所)を置いたり、癒し系の音楽を流したりしています。 最近はインターネットの普及のおかげで、お子さんにスマホのYouTubeで動画を一人で見せるなどしている風景も見受けれますが、クリニックでは待ち時間を少しでも親子の触れ合いの場となるよう、絵本を中心とした本を置いています。 文字が読めるようになっ... 続きを読む
2019年後半戦スタート 2019年8月20日 日記 クリニックは夏季休診日も終わり、8月16日から通常通りに診療を開始しました。 内科は一般診察と健診などで多少混雑していますが、小児科はまだ夏休みの影響かそれほど混雑していません。 気が付けば2019年ももう後半戦、令和も3か月以上経ったんですね 😛 猛暑の甲子園球場では、石川県の星稜と大阪の履正社が明後日決勝で戦うことになりました。 昨年は金足農業の吉田投手が大活躍しましたが、今年は星稜の奥川投手... 続きを読む