ブログ
Blog
Blog
2025年度の江戸川区「小児インフルエンザ任意接種費用の一部助成」の詳細が決まりました。
対象者:江戸川区に住民票のある令和7年中に生後6か月に達する方から高校3年生相当の方(平成19年4月2日から令和7年7月1日生まれの方)
実施期間:令和7年10月1日から令和8年1月31日まで
助成(接種)回数:
【不活化ワクチン(注射)】
●生後6か月以上13歳未満:2回
●13歳以上高校3年生相当まで:1回
【フルミスト(経鼻)】
●2歳以上高校3年生相当まで:1回
助成金額:
【不活化ワクチン】
●1回につき2,000円
【経鼻生ワクチン(令和7年度より対象)】
●1回につき4,000円
予診票は、9月下旬頃に対象の方に個別に送付されますので、接種時は忘れずに予診票をお持ちください。
接種費用は、助成金額を差し引いた分が自己負担額となります。
インフルエンザ予防接種の詳細については当院ホームページにて、また、助成については江戸川区ホームページにてご確認ください。

65歳以上の高齢者に対するインフルエンザ予防接種も一部公費負担がありますので、詳細は江戸川区HPでご確認ください。
●65歳~74歳の自己負担額:2,500円
●75歳以上:無料