東京都江戸川区一之江7-49-5 IMSクレイドル1F
03-5661-9855

なかぞのクリニック

MENU

ブログ

Blog

ラグビーシーズン2025

国内はじめ、世界中でラグビーシーズンに入り、様々な波乱含みの試合がありました。

9月13日に行われたザ・ラグビーチャンピオンシップ第4節でのオールブラックス(ニュージーランド)とスプリングボクス(南アフリカ)の試合は、ホームのオールブラックスが10-43と歴史的大敗を喫しました。特に後半は0-36と観ている方も言葉を失うほど一方的なゲーム展開で、2025年8月に4年ぶりに世界ランキング1位に返り咲いたばかりのオールブラックスにとっては屈辱的な内容で負けたことに多くのファンが失望したのではないでしょうか。これでオールブラックスは再び3位へ転落し、スプリングボクスが1位と入れ替わりました。

国内では、関東大学対抗戦の開幕節が9月14日おこなわれ、筑波大が優勝候補の明大を相手に後半ロスタイムに逆転トライを奪い、28-24で勝利。筑波大が明大に対抗戦で勝利するのは2013年以来、なんと12年ぶり 😛 

ラグビー日本代表(世界ランク13位)は、9月21日国際大会の「パシフィックネーションズカップ」の決勝(アメリカ・ユタ州ソルトレイクシティ)でフィジー代表(世界ランク9位)と対戦し、27対33で競り負けて2年続けて準優勝。もう少しで勝てた試合だっただけに残念でしたが、若手の多い日本代表が圧倒的な身体の能力の高さで上回るフィジーと互角に戦う姿勢に感動しました 🙄
やはり世界ランクが上位のチームに負けるにしても、惜敗、そして感動させるゲーム内容がファン層を広げるためにも大切です。

関東医歯薬大学ラグビー1部リーグで4連覇を目指す母校のラグビー部も昨日初戦を48対0と快勝し、素晴らしいスタートをきりました。

ドジャース大谷くんのホームラン王も気になりますが、これから長~いラグビーシーズンでの観戦も忙しくなりそうです。

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ