東京都江戸川区一之江7-49-5 IMSクレイドル1F
03-5661-9855

なかぞのクリニック

MENU

ブログ

Blog

フルミストという選択肢

10月1日よりインフルエンザ予防接種が開始されました。

今年は江戸川区でも2歳~19歳未満の方へ、フルミスト(経鼻弱毒生インフルエンザワクチン)に対しても4,000円の助成がでており、予診票の中にも「フルミスト」のことも記載されております。

当クリニックでは、およそ7-8年前から輸入代行業者からフルミストを輸入し、これまでも多くの方へ注射以外のインフルエンザワクチン接種の選択肢を提供しておりました。そのころからフルミストでないとダメという方もいらっしゃいます。

欧州やアメリカなどでは認可されていた安全性の高いワクチンであるにもかかわらず、日本国内では未承認となっていましたが、2023年3月に第一三共株式会社が国内初の製造販売の承認を取得し、2024年シーズンから日本でも使用できるようになりました。

英国のアストラゼネカで製造された輸入フルミストは4価ワクチンで49歳までが接種対象者でしたが、国内のフルミストは3価ワクチンで19歳未満までが対象者と、少し変更されています。

そのため、これまで大人で注射が苦手な方はフルミストを選択できていたのですが、国内で承認されたワクチンと同じ内容のものを海外から輸入して使用することが法律上できないため、昨年からはすべて国内承認のフルミストを使用しているため、対象者は19歳未満となってしました。

フルミストは、片方ずつの鼻に0.1mlずつ噴霧するだけなので、痛みがないのが何より特徴です。

小児においては注射の不活化ワクチンより効果は持続すると言われていますが、昨年の市販後調査を見ると、生ワクチンのため接種後の鼻水・鼻づまりなどの症状が一定数認められているようです。

これまで注射だけのインフルエンザワクチン接種しか認知されていませんでしたが、今年はフルミストへの助成もあり、鼻から噴霧するフルミストという選択肢があることをぜひ知っておいて欲しいと思います。

詳しくはHP内の「フルミストのお知らせ」をお読みください。

FluMist Nasal Spray for Children – Available at CityMed

Nasal Spray Flu Vaccine (FluMist®) | Froedtert & MCW

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ